SRサンツアー Auron
こんばんは、Dannyです。
今日も朝まで働いていました。
眠いし、自転車乗れないし、キツイですね。
国内では既に、ノリさん達がテストを開始していますが、
シーオッターで、SR Suntour の新しいセグメントのフォーク Auron が発表されましたね!!

(via mtb-news.de)
よりロングスローク化したDuroLuxと、Epiconの間を埋める、「オールマウンテン用」と言えるフォーク。
ストロークは160mm / 120 – 160mmで、インナーチューブ径はEpiconがφ32mmに対してφ34mm。
かなり剛性が上がっていそうですが、固定ストロークモデルで1.850g と軽量ですね!
里山で乗る分には剛性が高すぎるかもしれないけど、HTダウンヒルを楽しむ方には朗報かも!?
勿論、本来の使い方であるフルサスでのオールマウンテンなライドにも♪

(via mtb-news.de)
アクスルは15 mm “Qlock2”で、こちらも正式発表☆
使い勝手が良くなっていますよ~!
あいや~、SR SUNTOUR頑張ってますね☆
ところで僕の新しいフレームに組むフォーク、スペシャルなフォークになりそうです!!
こちらも楽しみ♪

(via mtb-news.de)
ワクワクさせてくれる物を作るメーカさんには、必要不可欠なものがあるような気がします。
そ・れ・は、”遊び心”じゃない!?
(via papapapapanda!)
今日も朝まで働いていました。
眠いし、自転車乗れないし、キツイですね。
国内では既に、ノリさん達がテストを開始していますが、
シーオッターで、SR Suntour の新しいセグメントのフォーク Auron が発表されましたね!!

(via mtb-news.de)
よりロングスローク化したDuroLuxと、Epiconの間を埋める、「オールマウンテン用」と言えるフォーク。
ストロークは160mm / 120 – 160mmで、インナーチューブ径はEpiconがφ32mmに対してφ34mm。
かなり剛性が上がっていそうですが、固定ストロークモデルで1.850g と軽量ですね!
里山で乗る分には剛性が高すぎるかもしれないけど、HTダウンヒルを楽しむ方には朗報かも!?
勿論、本来の使い方であるフルサスでのオールマウンテンなライドにも♪

(via mtb-news.de)
アクスルは15 mm “Qlock2”で、こちらも正式発表☆
使い勝手が良くなっていますよ~!
あいや~、SR SUNTOUR頑張ってますね☆
ところで僕の新しいフレームに組むフォーク、スペシャルなフォークになりそうです!!
こちらも楽しみ♪

(via mtb-news.de)
ワクワクさせてくれる物を作るメーカさんには、必要不可欠なものがあるような気がします。
そ・れ・は、”遊び心”じゃない!?
(via papapapapanda!)
スポンサーサイト
コメントの投稿
dannyさんこんばんわ。いつも更新楽しみにしています。
お仕事が激務のなか、度々の更新お疲れ様です。
新しいフレームに組むパーツ本当に楽しみですね。もしかしたらフォークは裏技的な物になったりして…
小生も昨日若干パーツ替えしたので、また乗り込んで精進したいと思っています。
里山も人が増えてきたのて、気をつけながら…
お仕事が激務のなか、度々の更新お疲れ様です。
新しいフレームに組むパーツ本当に楽しみですね。もしかしたらフォークは裏技的な物になったりして…
小生も昨日若干パーツ替えしたので、また乗り込んで精進したいと思っています。
里山も人が増えてきたのて、気をつけながら…
No title
嶋田さん、こんばんは♪
>お仕事が激務のなか、度々の更新お疲れ様です。
なんだかなんだで、毎日訪れてくれる方々が居るお蔭で、僕も更新を楽しめています。
こちらこそ、ありがとうございます♪
>もしかしたらフォークは裏技的な物になったりして…
アレッ?もしかしたら何か聞いています!?(笑)。
>小生も昨日若干パーツ替えしたので、また乗り込んで精進したいと思っています。
パーツを換えて走るのも、楽しいですよね!!
陽気が良くなってきたので気を付けながら、お互い楽しみましょう☆
>お仕事が激務のなか、度々の更新お疲れ様です。
なんだかなんだで、毎日訪れてくれる方々が居るお蔭で、僕も更新を楽しめています。
こちらこそ、ありがとうございます♪
>もしかしたらフォークは裏技的な物になったりして…
アレッ?もしかしたら何か聞いています!?(笑)。
>小生も昨日若干パーツ替えしたので、また乗り込んで精進したいと思っています。
パーツを換えて走るのも、楽しいですよね!!
陽気が良くなってきたので気を付けながら、お互い楽しみましょう☆