fc2ブログ

近況つらつらと

ダートフリークさんにOHを依頼していた、ROCKSHOX YARIが帰って来ました。
実際には正味1週間で送り返して戴いたので、ダーフリさん仕事が速いですね!!

参考までに内訳。
サービスキット(消耗品)...¥9.000
工賃           ...¥12.000

これに、消費税と送料を足して総額になります。
勿論、交換の必要なパーツがあれば部品代は別途加算されます。

因みにFOXのフォークをママパパさんでOHして戴いた代金と、殆ど変わりませんでした。
(細かいことを言うと、若干FOXの方が安かった)

店長とも話したのですが、この程度の代金と手間でOHして貰えるのであれば、迷わず代理店に依頼した方が世話なしで良いなと。
   
DSC_1097.jpg

さてさて、カレンダーでは連休と言うことで若者達から白馬岩岳に誘って貰ったのですが、都合が付かず残念。

白馬岩岳、行きたいな~。
実は、今年はまだ「ふじてん」にも行けていないんですよ(涙)。

でも時間を作って乗ってはいるのですが、元祖アグレッシブおじさんなので、今度はあばら骨を折りました。

痛くて寝れないし仕事は休めないしで地獄でしたが、さらしをキツク巻いて乗り越えました。
もう僕くらい怪我をしていると、ロキソニンでは殆ど効かないんですよ...

本当に困った時には、ボルタレンに限ります。
座薬なので気軽に服用出来ないのが難点ですが、コレは本当に効きます。

DSC_1080_20210725210542b6a.jpg


これでは仕事が休めても白馬岩岳行きは無理でしたが、悔しいのでロードなら乗れそうなので乗っていました。
何故かMTBはポジション的に、痛むんですよ。

最初はリハビリがてら平坦なルートを走るつもりだったのですが、ペダリングする分には問題なので今まで入ったことのない林道へ。

ピストン林道だと言うのと、勝手に舗装路だと思い込んでいたので入っていなかった林道でしたが、グラベル林道でした。

DSC_1081.jpg

山百合(ヤマユリ)が咲き誇っていますね~。

DSC_1084.jpg

まだまだ、知っているようで知らない林道が沢山あるな~。

他に新たに2本グラベル林道を見つけたけど、地形図を見ると訳ありっぽい感じなので次回の探索が楽しみだ。

DSC_1083.jpg

そそ、昨年地形図を見ていて偶然見つけたこの地形、林道の入り口の通行止めの看板も無かったので訪れてみました。
結果は、あ~なるほど!と言う地形でした♪場所は書きませんけどね。

最近、あからさまに林道の通行止めのゲートを超えて走っているのをSNSにアップしている自転車乗りも増えて来たけど、グラベルライドが流行ってる影響なのかなあ...

MTBでのトレイルライドもそうだけど、こそこそと謙虚に走っていれば問題ないのになーと言う事案が多いこと。

いつまでも、当たり前に通れると思うな良い道は

map_20200703192237de8_20210725222509ef4.jpg


昼間は妻が刈払い機が欲しいと言うので、皆野町の中農機さんでmakitaのフェアだったので行って来ました♪

軽い充電式が欲しいと言うので見に行ったのですが、結局40Vバッテリーを搭載する最新のモデルを買ってしまいました。
ナイロンコードを使うとなると、充電式でも結構高価なモデルになりますね~。

僕は、充電式のチェーンソーについて色々と聞いて来ましたよ。
200mm or 250mmのモデルであれば、バックパックに入れて十分に行動出来そうですね。

こちらは従来の18Vバッテリー互換ですが、いずれ40Vに移行するのかな~気になる。

DSC_1092.jpg

因みにmakitaの営業さん、敏腕営業マンって感じの方でしたね。
この武骨と言うか、ガンダムちっくなデザインが男心を擽ると言ったら、喜んでいました(笑)。

DSC_1093.jpg


オリンピックの競技も盛り上がっていますが、ちょっと落ち着いて読み物を読みたい時にどうでしょうか?
The Japan Times の In search of Japan’s lost wolves 力作だと思います。

秩父の美しい景色も多く収められていますので、一見の価値はあるかと思います。

無題
(via: features.japantimes.co.jp)

スポンサーサイト



テーマ : 自転車
ジャンル : 趣味・実用

tag : ROCKSHOXダートフリークmakitaニホンオオカミ

プロフィール

Danny T

「首都圏の秘境」と呼ばれる地を走る、雑食系バイカーのBLOGです♪

過去に腰椎骨折、椎間板ヘルニアでも、楽しく乗ります!

Author:Danny T


t_20130311192032.gif











カテゴリ
月別アーカイブ
リンク