fc2ブログ

24インチ ブロックタイヤが増えて来た

各社から、24x2.4"という山で使い勝手の良いのサイズの24インチタイヤが出て来ており、嬉しい限り。
しかも、今の時代の標準装備とも言える?TLR(チューブレス・レディ)仕様。

国内のヨツバサイクルもそうですが、昨今キッズMTBに力を入れているメーカーも増えて来ましたよね。
COMMENCALの2019モデルなんかも、かなり力が入っているようですし。

24インチで山を走る変態としては、良い流れで御座います♪

Vee-Tire-Co-flow-snap-kids-kid-bike-tires-20-25-white-ebike-tire-interbike-20185.jpg
(via: bikerumor.com)

折角のTLR仕様なんですが、大人用でしかもアクション系のリムは大概シュレッダーバルブ仕様ですし、勿論TLR仕様のリムではないんですよね。

以前記事にしましたが、モーターサイクルのチューブレスバルブを使ってシュレッダーバルブのリムのチューブレス化に挑戦しましたが見事惨敗でしたし(笑)。

そんな折?オリジナルのハブまで開発しているTUBAGRAさんが、24&26インチのリムを新規開発という話を聞きましたので、もしTLR仕様のリムだったとしたら24インチタイヤのチューブレス運用にも弾みが付くかな?なんて。

ちょっと期待しちゃいますよね、ア・ナ・タ。
いやいや日本に何人くらいいるんだろ、24インチで山を走っている変態さん...

無題

スポンサーサイト



テーマ : 自転車
ジャンル : 趣味・実用

tag : MTB24インチ

プロフィール

Danny T

「首都圏の秘境」と呼ばれる地を走る、雑食系バイカーのBLOGです♪

過去に腰椎骨折、椎間板ヘルニアでも、楽しく乗ります!

Author:Danny T


t_20130311192032.gif











カテゴリ
月別アーカイブ
リンク