fc2ブログ

Our Holiday 2




世間はGWに入ったようですが、僕は変わらぬ日曜日。

今日はローカルのメンバーに声を掛けたのですが、エロロ君は子供の部活で忙しいということで残念。
Kris は集合場所まで来てくれたものの、蕁麻疹が出来てしまったと言うことでライドはお預けになり残念。

誘った方誘われた方が気を遣って負担になっては元も子もないので、お互い気にせずに走れるタイミングで走りましょう♪
それが自転車を長く楽しむ秘訣かな?

と言うことで、T.J と二人旅。
林道をヒルクライムしますが、湿気はないものの暑い暑い。

DSCF6557.jpg

林道からピークまでは、最後に押し上げます。

ここで足が上がらなくて岩につまずき、脛を強打(涙)。
なんか最近、仕事で疲弊してしまい休日もクタクタなんだよね...

ようやく本日のピークに到着。
良い雰囲気です♪

DSCF6558.jpg

これから下る方面は伐採され、明るくて良い雰囲気です。
伐採のためのピンクテープが、ちょっと煩わしいケド。

このトレイルは僕は初見だったんだけど、仲間の話通りの気持ち良いトレイルでした。
後半は腕があがってしまって、山でも少し走り込まないとだなあ。

DSCF6559.jpg

林道を移動して、2本目のトレイルへ。

道中、炭焼き窯を開けて焼けた炭を取り出していましたね。
「そっちは山だぞー!」とおじいちゃんが言うので、「山に行くんですー!」みたいな会話をしながら(笑)。

DSCF6562.jpg

2本目はアップダウンを繰り返す、クロカン的なトレイル。
もう最後の方は足が回らなくてヘロヘロでした(轟沈)。

最近、加齢とともに体力の低下を実感するな~。
基礎体力が落ちないよう、自転車には乗っているんだけどね。

以前みたいに登りで相方を出し抜いてダッシュするとか、無駄なことをしなくなりましたもん(笑)。

まっ、そんな話は置いて於いて、気温は高い物の「カラッ」っとした乾燥した空気で、山は気持ち良かったです。
まだ蜘蛛の巣も目立たないので、緑のトンネルも良いですね♪

DSCF6565.jpg

初夏の陽気の中、良いライドとなりました。
山の神様、今日もありがとう。

今日御一緒できなかったメンバーも、またの機会に!

DSCF6561.jpg

トレイルで落し物のアイウエア(サングラス)を見付けました。
一応、目立つように木に掛けて於きましたデス。

スポンサーサイト



テーマ : 自転車
ジャンル : 趣味・実用

tag : MTBトレイルライド

プロフィール

Danny T

「首都圏の秘境」と呼ばれる地を走る、雑食系バイカーのBLOGです♪

過去に腰椎骨折、椎間板ヘルニアでも、楽しく乗ります!

Author:Danny T


t_20130311192032.gif











カテゴリ
月別アーカイブ
リンク