Wレバー コラムマウント仕様で乗ってみました
明日は山サイを予定しているので、軽く朝ライドして来ました。
軽くと言いつつも、勝手に体が峠へと...
ロードバイク乗りも朝が早いね、10人くらいスライドしたかな。
挨拶を交わした時のリアクションは人それぞれだけど、髭面にサングラスの厳つい感じの人が「ニコッ」っと笑顔で挨拶を返して来たりして、笑顔は大切だなって思ったりしました。

そうそう、変速レバーをバーコンからコラムマウントに変更して、初めて走りました。
特に違和感はないんだけど、今までとレバーの取り付け方向が逆になったので、もう少し慣れが必要かな。
10速のディレイラーを曳いているけど、2クリックで1段変速しますね。

峠は自転車乗りが数名居たのでスルーして、そのままマイナー林道へ。
皆有名な峠には行きたがるけど、他にも良い峠は沢山あるんだけどね。
このマイナー林道もロードバイクは殆ど見掛けなくて、ニッカボッカのランドナー乗りがやって来たりして、ほっこりするね♪

コラムマウントのWレバーの操作感も、なかなか味わい深い物でした♪

軽くと言いつつも、勝手に体が峠へと...
ロードバイク乗りも朝が早いね、10人くらいスライドしたかな。
挨拶を交わした時のリアクションは人それぞれだけど、髭面にサングラスの厳つい感じの人が「ニコッ」っと笑顔で挨拶を返して来たりして、笑顔は大切だなって思ったりしました。

そうそう、変速レバーをバーコンからコラムマウントに変更して、初めて走りました。
特に違和感はないんだけど、今までとレバーの取り付け方向が逆になったので、もう少し慣れが必要かな。
10速のディレイラーを曳いているけど、2クリックで1段変速しますね。

峠は自転車乗りが数名居たのでスルーして、そのままマイナー林道へ。
皆有名な峠には行きたがるけど、他にも良い峠は沢山あるんだけどね。
このマイナー林道もロードバイクは殆ど見掛けなくて、ニッカボッカのランドナー乗りがやって来たりして、ほっこりするね♪

コラムマウントのWレバーの操作感も、なかなか味わい深い物でした♪

スポンサーサイト