fc2ブログ

Another angle

今日は早起きして、梅雨入り前にホームの水切りの清掃、ガレ場の岩の並べ替えをしようと思っていたんだけど...
疲れが取れなかったのと、整備のための道具を担ぐ事に気が重くなってしまい、ウダウダ(笑)。

そしたら丁度、夜勤が終わったピートから「午後乗ろうぜ」ってメールが来ました。
夜勤明けで仮眠を取ってライドか、タフな奴だぜ!!

今日、雨の予報じゃなかったっけ?
湿度も高すぎるって程でもなく、気温31℃の割には快適、日差しは強いけどね。

余談だけどピートが先日、アルゼンチンのサイクリストに会ったんだって。
峠の距離とか次の街のこととか聞かれたらしいけど、アルゼンチンに関する知識?が、「アルゼンチン・バックブリーカー」位しか知らない僕だったら難儀したことでしょう(笑)。

1_201505312101209c5.jpg

「今日はどこ走ろうか!?」なんて言いながらヒルクライムしていると、猟友会の車がコンボイを組んで行きます。
どうも広範囲で猟を行っているようなので、急遽ルートを変更。

このトレイルは、僕が昨年末に整備をして以来入っていなかったので、所々藪っぽくなっていました。
また秋口に整備して、冬の間楽しめれば言うことはありません。

DSCF0491.jpg

これからの時期は、完全にって訳ではないけどオフシーズンかな。
梅雨時に無理して走っても、トレイルを傷めやすしね。

自然に抗っても、仕方ないもんね...



相変わらずバカな話をしながらヒルクライムして、さらっと降りて来る。
ライフワークの一環としてね、なかなか理想的な休日の過ごし方だとは思う。

DSCF0490.jpg


モンキーさんの、フェイスブックより。
モンキーのフレームの塗装を手掛けている、Z-worksさんの遊び心溢れるペイント。

ローフィニッシュ鉄錆風ペイント!?
武骨な印象のA-10が更に際立っている、流石ですね!!

やはりユーザーがいくら言葉で伝えても実際に調色したり塗装するのはペインターさんですから、塗装技術は勿論、遊び心がある方が優秀なペインターさんなんだなあと感心しました。

11257571_972042362820142_193860121234486888_n.jpg

11392901_972042436153468_4161948855050987997_n.jpg
(via: facebook.com/imaizumishouten)

スポンサーサイト



テーマ : 自転車
ジャンル : 趣味・実用

tag : MTBトレイルライドモンキー98ST6Z-WORKSカスタムペイントモンキーA-10

プロフィール

Danny T

「首都圏の秘境」と呼ばれる地を走る、雑食系バイカーのBLOGです♪

過去に腰椎骨折、椎間板ヘルニアでも、楽しく乗ります!

Author:Danny T


t_20130311192032.gif











カテゴリ
月別アーカイブ
リンク