fc2ブログ

マイ 24インチ・バイク Uブレーキ セッティング

もう体中ガタガタなのでStreetなんてやってないんですが、相変わらず24”バイクが大好きです。
8月に亜脱臼した右肩は、相変わらず可動域が少なくて、バックパックを右肩からは背負えません(汗)。

やっぱ軽い方がいいかな?なんて、一旦リジッド・フォークに戻したんですが、
バニーホップ後のサディスティックな衝撃に耐えられず、直ぐにサス・フォークに戻しました。
もう戻れないです...

さてさて、StreetBikeのトレンドも?特化が進行しているようで、
14mmアクスル 110mmのBMXエンドの、「変態フレーム」も増えて来たようです。

そんな変態フレームには、Uブレーキ台座が付いていることもあるので、この引き方の動画も作って見ました。

まあ、Streetの場合ブレーキレスで乗る方も多いので(公道は走れません)、相変わらずニッチな存在であるとは思われますが。

で、なんでわざわざUブレーキなの?って話ですが、やっぱり綺麗に「リア3角内に収まる」からかと。
その位いしか、メリットは思いつきません(笑)。




今週は乗れませんでした。
日没前にホームのメイン・トレイルを歩いてみたんだけど、倒木・落ち枝で想像以上に荒れていた。
まだ1/4程しか手を入れられていないんだけど、今日は倒木を1本処理する時間しかなかった。

ガレ場も沢床と化しているけど、10年前はもっと酷かったのをコツコツ整備して走れるようにしたので、
今一度、同じことをやればいいこと。

まだしばらくは、土方だな(笑)。
ってか、来月から休めなそう...
スポンサーサイト



テーマ : 自転車
ジャンル : 趣味・実用

tag : MTBMovieカスタムUブレーキ24インチ

プロフィール

Danny T

「首都圏の秘境」と呼ばれる地を走る、雑食系バイカーのBLOGです♪

過去に腰椎骨折、椎間板ヘルニアでも、楽しく乗ります!

Author:Danny T


t_20130311192032.gif











カテゴリ
月別アーカイブ
リンク