fc2ブログ

2013 初スノーライド

こんにちは、Dannyです。
今日は早起きして、行ってしまいましたSnow Ride!

降雪してから1週間経っているので、里山では雪が少ないかな?標高1000m近くまで上がるか?なんて考えていたのですが、
相方に「早く帰って来るよう」と言われたので、直ぐに戻れる里山に決定(笑)。

寒くて手が悴んで痛いですが、15分もして汗ばんでくると、暖かい血液が手足の先まで届いて元気復活!
この時期は、走り出しは寒いですが、乗り出すと快適ですね♪

ややっ!まだ標高が300m位なのに、すでに完全凍結(笑)。
秩父に来られる方はスタッドレスは最低の装備で、雪道の運転に自信の無い方は山に入らない勇気も必要です。

R0015899.jpg

最後の民家を過ぎたら、除雪もされていませんでした~!
雪深くて、テンション上がる(笑)。

良かった~!標高が高い山にしなくて...
想像以上に、雪が残っていました。

R0015916.jpg

木漏れ日が、雪面に影を落として綺麗なのです♪

R0015908.jpg

愛する山間の里も、雪に覆われています。

R0015918.jpg

雪が降った後って、木に積もっていた雪が落ちる音とか、鳥のさえずりとか、凄く良く聞こえるんです。
そんな音をコーヒーを啜りながら楽しみたくて、久しぶりに携行したアルコール・ストーブ。

アルコール・ストーブの燃焼音って凄く静かだし、ストーブ本体が暖まるまで時間が掛かったり、
なんか、ゆっくりと時間を楽しむのにあっているんですよね♪

でもね、今日は撮影のために風防を付けなかったんだけど、
そのせいでプレヒートに時間が掛かって、すっかり冷えちゃった。
格好付けるもんじゃないね(笑)。

R0015935.jpg

ライドの方は、山頂付近は20cm以上の積雪で、乗れたり乗れなかったりしたけど、
標高を落とすに連れ、快適に走れました♪

雪が解けないうちに下山したので、タイヤも汚れませんでしたよ~。
走る前より、タイヤが綺麗になっちゃった(笑)。

R0015958.jpg

少し残念なのは、降雪してから時間が経っているので、落ち葉が多くて銀世界じゃなかったことかな。
まあ、そんな贅沢を言ったら、山の神様に怒られちゃうかな、ごめんなさい(笑)。

雪道+フルサスってことで、走りが重くなっちゃってアクション少な目ですが、毎度懲りずに動画です。



そうそう、今日Teocaliで走ったのは、ブレーキを交換したからでした。
当たりを付けるのが、いきなりSnowRideてのも、僕らしいかな(汗)。

R0015961.jpg

諸事情により、更新が滞ります。
皆様に於かれましては、良いMTB生活を☆
スポンサーサイト



テーマ : 自転車
ジャンル : 趣味・実用

tag : MTBスノーライド

プロフィール

Danny T

「首都圏の秘境」と呼ばれる地を走る、雑食系バイカーのBLOGです♪

過去に腰椎骨折、椎間板ヘルニアでも、楽しく乗ります!

Author:Danny T


t_20130311192032.gif











カテゴリ
月別アーカイブ
リンク