☆チチブ ローカル 走り納め☆
今日はチチブローカルの走り納めを、Danny的裏山に皆さんをアテンドして走ってきました♪
本日の参加者は、モンキーさんより、ノリさん、mr.田さん、Show君、マコさん。
タカハシサイクル常連ズより、店長、ゴウ君、Krisさん、erorogungou、そしてDanny。
とても賑やかな、走り納めになりました!!
今日は、カメラをヘルメットに”ちょんまげ状態”でマウントしていたので...
ごめんなさい、全員の写真を撮ることが出来ませんでした(汗)。
店長と、伝説のライダーShow君。

林道をヒルクライムしている途中で、ピートが夜勤明けにも関わらず駆けつけてくれて合流。
ありがとう、ピート!!

erorogunsouと店長。

ノリさんこと今泉さんも、「これぞ山サイ」と喜んで下さいました♪

久しぶりに一緒に走ることが出来た、ゴウ君☆
GRAVEL、試乗させてくれてありがとう!

トレイルを走っている様子は...
動画をご覧下さい(笑)。
ごめんなさい、面白いトークも多数入っていたのですが...
とても長くなってしまうので、割愛させて頂いたシーンもありますがお許し下さい。
因みに、追走しているのがピート、Vol.2で追走しているのがShow君、
そしてダニエルをしているのは勿論、Krisさんです♪
途中タイヤバースト1名、パンク1名でしたが、無事?お昼にはDannyのお気に入りのお店で昼食にありつけました(笑)。
ライドは勿論、お喋りも楽しい走り納めとなりました♪

今日良かったと思うのは、「Monkey 98ST 台湾坊主」を僕が実際にReportしたトレイルを、今泉さんにも実際に走って頂けたことでした。
また、今後も面白いことが目白押しのようで、情報がリークするとヤヴァイ輪界ネタが多数。
ちなみに僕が自作したコレも、ゴニョゴニョなようです(笑)。

それと、Blog友達のニコさんの次期バイク候補?のLOUIS GARNEAU 「LGS-XC GRAVEL」。
試乗を頼まれていたのですが、トップも短めでコンパクトなコックピット周り。
98STよりも、ややリア3角がカッチリしていますが、フロントアップ、リアホップ、バニーホップもやり易いです。
とても良いバイクでしたよ~♪

最後に、いつも恥を曝しているような人間、Dannyですが...
erorogunsouさんが、指摘して下さいました。
「このボトルケージ、逆じゃない?」
すみません、全世界に向けてアホ振りを曝して、今年の締めとさせて頂きます(爆)。

それでは本日参加された皆さん、拙いガイドでご迷惑をお掛けしたと思いますが、ありがとうございました☆
また来年、いやずっとやりたいですね!!
マコさんが叫んでいた「MTB楽しい~!!」これに尽きますね☆
それでは皆さん、良いお年を~♪
本日の参加者は、モンキーさんより、ノリさん、mr.田さん、Show君、マコさん。
タカハシサイクル常連ズより、店長、ゴウ君、Krisさん、erorogungou、そしてDanny。
とても賑やかな、走り納めになりました!!
今日は、カメラをヘルメットに”ちょんまげ状態”でマウントしていたので...
ごめんなさい、全員の写真を撮ることが出来ませんでした(汗)。
店長と、伝説のライダーShow君。

林道をヒルクライムしている途中で、ピートが夜勤明けにも関わらず駆けつけてくれて合流。
ありがとう、ピート!!

erorogunsouと店長。

ノリさんこと今泉さんも、「これぞ山サイ」と喜んで下さいました♪

久しぶりに一緒に走ることが出来た、ゴウ君☆
GRAVEL、試乗させてくれてありがとう!

トレイルを走っている様子は...
動画をご覧下さい(笑)。
ごめんなさい、面白いトークも多数入っていたのですが...
とても長くなってしまうので、割愛させて頂いたシーンもありますがお許し下さい。
因みに、追走しているのがピート、Vol.2で追走しているのがShow君、
そしてダニエルをしているのは勿論、Krisさんです♪
途中タイヤバースト1名、パンク1名でしたが、無事?お昼にはDannyのお気に入りのお店で昼食にありつけました(笑)。
ライドは勿論、お喋りも楽しい走り納めとなりました♪

今日良かったと思うのは、「Monkey 98ST 台湾坊主」を僕が実際にReportしたトレイルを、今泉さんにも実際に走って頂けたことでした。
また、今後も面白いことが目白押しのようで、情報がリークするとヤヴァイ輪界ネタが多数。
ちなみに僕が自作したコレも、ゴニョゴニョなようです(笑)。

それと、Blog友達のニコさんの次期バイク候補?のLOUIS GARNEAU 「LGS-XC GRAVEL」。
試乗を頼まれていたのですが、トップも短めでコンパクトなコックピット周り。
98STよりも、ややリア3角がカッチリしていますが、フロントアップ、リアホップ、バニーホップもやり易いです。
とても良いバイクでしたよ~♪

最後に、いつも恥を曝しているような人間、Dannyですが...
erorogunsouさんが、指摘して下さいました。
「このボトルケージ、逆じゃない?」
すみません、全世界に向けてアホ振りを曝して、今年の締めとさせて頂きます(爆)。

それでは本日参加された皆さん、拙いガイドでご迷惑をお掛けしたと思いますが、ありがとうございました☆
また来年、いやずっとやりたいですね!!
マコさんが叫んでいた「MTB楽しい~!!」これに尽きますね☆
それでは皆さん、良いお年を~♪
スポンサーサイト