「4×0」変態バイク誕生?
この前のKOMで、TUBAGRA MOZUや、BlackMarket MALICEをお借りして、フロントの上げ易さが自分のバイクと比較して雲泥の差だったことにショックを覚え...
新しいフレームを買えない僕は「暴走モード」に突入!!
BMXのフロントに、24インチフォークとホイールをインストール。
このままではハンドルバーが高くなりすぎるので、CRUISER BARを取り付けました。
ちなみにフォークの重さは1.4kgなので、軽くも無く、重くも無くというところでしょうか...

んで、土曜の晩に組み終わって日曜日に、親分とヨッチに披露。
酷評されるかと思いきや、親分曰く「面白れえ!」と、お褒めの言葉を頂戴しました。
「アレッ」意外な展開(笑)。

乗ってみての感想は...
組む前から分かっていたことですが、ヘッドアングルが寝るので直進性は高くハンドルが重く感じます。
でも、BBハイトは思い切り上がっているので、ヒラヒラするようなヘンな乗り味です。
まあ、これだけおかしな組み方をしているので、まともである訳はないのですが、フロントの上げの軽さは狙い通り。
でも反応の速さは20インチ譲りなので、慣れるまでちょっと掛かりそうです。
冗談と思いつきで組んだのですがBMXトレイルも普通に走れたので、しばらくこのまま「変態」していようかと思います♪
ちなみに「4×0」なバイク、存在するのかと調べてみると...
あるんですねえ♪Monkeyさんの日記で、発見してしまいました。
こちらの「4×0」は岩場用のバイクみたいですが、僕のと違ってバランスも良くて
めちゃカッコイイ!!

画像は、MonkeyさんのHPよりお借りしました。
新しいフレームを買えない僕は「暴走モード」に突入!!
BMXのフロントに、24インチフォークとホイールをインストール。
このままではハンドルバーが高くなりすぎるので、CRUISER BARを取り付けました。
ちなみにフォークの重さは1.4kgなので、軽くも無く、重くも無くというところでしょうか...

んで、土曜の晩に組み終わって日曜日に、親分とヨッチに披露。
酷評されるかと思いきや、親分曰く「面白れえ!」と、お褒めの言葉を頂戴しました。
「アレッ」意外な展開(笑)。

乗ってみての感想は...
組む前から分かっていたことですが、ヘッドアングルが寝るので直進性は高くハンドルが重く感じます。
でも、BBハイトは思い切り上がっているので、ヒラヒラするようなヘンな乗り味です。
まあ、これだけおかしな組み方をしているので、まともである訳はないのですが、フロントの上げの軽さは狙い通り。
でも反応の速さは20インチ譲りなので、慣れるまでちょっと掛かりそうです。
冗談と思いつきで組んだのですがBMXトレイルも普通に走れたので、しばらくこのまま「変態」していようかと思います♪
ちなみに「4×0」なバイク、存在するのかと調べてみると...
あるんですねえ♪Monkeyさんの日記で、発見してしまいました。
こちらの「4×0」は岩場用のバイクみたいですが、僕のと違ってバランスも良くて
めちゃカッコイイ!!

画像は、MonkeyさんのHPよりお借りしました。
スポンサーサイト